お知らせnews

2025.08.02

旅行シーズン到来!!海外旅行保険はクレジット付帯で十分なの!?

こんにちは。身上監護財産管理士協会です。

お盆休みに海外旅行に行く方もいるのではないでしょうか。


海外で治療や入院をした場合、医療費が高額になることは聞いたことあるかと思います。
余談ですが、筆者は過去一度だけ海外旅行保険を使用したことがあります。
海でウニを踏んでしまいました。(笑)
日本語の通じる病院を紹介していただき、保険請求手続きを全て代行していただきました。いくら請求されたかはわかりませんが、確実に保険料の元は取っています。
話は戻り、最近ではクレジットカード会社によっては海外旅行保険が付帯している事も多く、別途加入が不要と思われる方も多いのではないでしょうか?
クレジット付帯保険は身体、賠償、携行品に対する補償を対象とした内容が多いですが、補償金額が不十分な事も多いです。

不十分であれば保険会社の海外旅行保険の追加をお勧めします。
また、クレジット付帯の海外旅行保険には注意点があり、自動付帯と利用付帯どちらになるのか確認をしてください。
自動付帯はカードを持っているだけで補償が受けられますが、利用付帯は旅行代金の支払いなど一定の利用条件があれば補償されます。
もし利用条件が合致しなければ補償されません。
※補償内容や補償条件、金額はカード会社により異なります。

保険会社保険とクレジット付帯保険との違いは補償の広さもあります。保険会社保険には先の補償以外に航空機の遅延で手荷物が届かない時の臨時費用や欠航による宿泊代の補償も対象に含める事ができます。

弊社HPから海外旅行保険のお見積り、申し込みが可能です。まずはお見積りを!